
八尾市南小阪合町
Q こちらのサイトを利用し、業者さんに依頼するにあたって、何か料金が加算されることはありますか?
A いいえ、当ポータルサイトは業者さんも無料で活用しています。
そのため紹介料が発生することは一切ありませんので、お客様に追加料金が加算されるようなことは一切ございません。
Q 回収日時までに処分品が増えた場合はどうしたらいい?
A 処分品によって異なるとは思いますが、配送予定のトラックが変更されたり、スタッフの人数が追加されることが予測されます。
それによる料金変動もありますので、回収日時までに処分品が増えた場合は、依頼した業者さんに電話することをお勧めします。
Q 契約後に値段が変わらないか心配
A 回収前に料金を確認するようにしましょう。
可能であればボイスレコーダーなどで録音しておけば、何かあった時でも頼りになると思います。
Q 回収された不用品の行き先が心配…
A 業者さんによっては、分別して処分されるところや、輸出などで転売されることもあるそうです。
一度依頼した業者さんに思いきって聞いてみるのもいいかもしれません。
Q 予約のキャンセルは大丈夫なのかな…
A 業者さんによっては、予約キャンセルは完全無料というところや、24時間以内のキャンセルなら無料、予約キャンセルは一切受け付けないなど、幅広いと思われます。
特に、大量回収作業の場合は、トラックの手配や、人員の確保、当日予定できていた回収作業などをお客様のために開けておくものですから、業者さんによってはキャンセル料金を多少もらうところも増えてきました。
Q 分別はしなくてもいいのかな?
A 分別していなくても大丈夫だったり、分別していないと受け付けなかったりなど、業者さんによります。
回収可能だったとしても、可能な限り分別していた方が安く処分できることは間違いないので、安く処分したい方はあらかじめ分別しておくことをお勧めします。
Q なんでも処分できるのかな?
A 基本的に、毒物や生き物、銃火器、危険物などはどの業者さんも対応できないことが多いそうです。
Q 回収されたものを返品してもらい場合は?
A 一度処分品として回収されると、そのまま最終処分する業者さんもいらっしゃいます。
そのため、回収された品物は返品できないところが多いと感じます。
Q 作業中に壁を傷つけられた場合はどうしたらいい?
A 業者さんによりますが、現在ではどの業者さんも保険に入っていることが多いです。
保険で対応してくれる可能性もあります。
もし不安であれば事前に保険に加入しているか確認した方がいいでしょう。
Q 不用品の量がすごく少ないけど大丈夫?
A 以前はまとまっていないと回収不可能な業者さんが多かったですが、最近では1点からでも回収可能な業者さんが増えてきました。
一度相談してみてはいかがでしょうか?